保有資産 2025年08月時点/累計売却益を公開 大型銘柄での“ドカンとした利益”と、新興株の“コツコツ利益”がバランスよく共存して、リスクとリターンのコントロールが秀逸。テスラは短期間での値動きを的確に捉えた売却が功を奏しており、資産形成のエンジンとして機能。川崎汽船の再売却による利益や、ENEOSなどの堅実銘柄での成果が重なり、ポートフォリオに厚みが出ています。 2025.09.02 保有資産
保有資産 2025年08月/保有する資産ポートフォリオを公開! 2025年8月末時点の私の保有資産は、相変わらず「ほどよく分散」「ゆるく見守る」スタイルを貫いたポートフォリオ。メインは日本株、そこに少しだけ米国株と金を添える形。自分の中では、このくらいがちょうどよくて、精神的にも安定していられる気がしています。特にエア・ウォーターの含み益が6万円超えには正直びっくり。 2025.09.02 保有資産
保有資産 2025年07月時点/累計売却益を公開 累計売却益を公開!気がつけば、2025年も折り返し地点。この半年を振り返る中で、「そういえば今までどれくらい利益を出してこれたんだろう?」とふと思い立ちました。普段はそんなに意識していないんですが、せっかくここまでコツコツ続けてきた投資。一... 2025.08.04 保有資産
保有資産 2025年07月/保有する資産ポートフォリオを公開! 保有する資産ポートフォリオを公開!気がつけば、2025年もいよいよ後半戦に突入しました。暑さが本格的になってきたこの時期、ふと「今の自分の資産って、どれくらいなんだろう?」と見直してみたくなったので、今回は思い切って私の保有資産ポートフォリ... 2025.08.01 保有資産
保有資産 2025年06月/保有する資産ポートフォリオを公開! 私の保有資産は、日本株を中心に米国株や金を少しだけ組み合わせた、ゆるい分散型ポートフォリオです。大きな利益ではないものの、全体的にプラスで安心しています。NTTやエア・ウォーター、アダストリアが好調で支えに。米国株のリビアンは少額のマイナスですが気にせず、金も増加中です。無理なくこれからも資産を育てたいです。 2025.07.10 保有資産