こんな悩みを抱えている方は最後まで読んで頂くと、抱っこ紐に必要な機能を知ることができ、後から追加購入することなく経済的な抱っこ紐選びができます!
初めましてジロッパー君です!
2022年8月に第一子が誕生し、そのまま育児休業に突入。
コロナの影響で立会出産は叶いませんでしたが、育児休業取得のおかげで臍の緒が取れる瞬間に立ち会えました!
離乳食作りに奮闘している父親です。
記事のトピックスは4点!
- 抱っこ紐のメリットとは?
- 抱っこ紐に必要な機能は?
- バクラク プラスがオススメ!
- 実際の利用者の声
是非、最後まで読んで、適切な抱っこ紐を選びましょう!
抱っこ紐のメリットとは?
これから抱っこ紐の購入を検討している方も、すでに購入した方も、ご存知だとは思いますが、抱っこ紐のメリットを述べます。
赤ちゃんの安全と快適性
抱っこ紐は、赤ちゃんが安全かつ快適に抱っこされるように設計されています。
赤ちゃんの姿勢を適切にサポートすることで、赤ちゃんの体にかかる負担を軽減することができます。
皆さんは赤ちゃんを正しく抱っこできていますでしょうか?
抱っこ紐があれば、赤ちゃんを安全かつ快適に抱っこすることができます。
身体的な負担軽減
正しい使用法で抱っこ紐を使うと、背中や腕の負担を軽減できます。
特に、長時間赤ちゃんを抱っこする必要がある場合に便利です。
赤ちゃんが泣き止まず、長時間の抱っこになったときなど、抱っこ紐は家の中でも大活躍します。
両手が自由に使える
抱っこ紐を使うことで、親の両手が自由になります。
これにより、日常の活動がしやすくなります。
家事や買い物、散歩など、赤ちゃんと一緒にいながらも、自分のことをこなすことができます。
抱っこ紐の最大のメリットはこれですよね!
赤ちゃんと買い物に行ったり、散歩したり。
両手が空くことは凄く大切です。
外出の便利さ
抱っこ紐は、ベビーカーが使えない場所や狭い場所でも使えます。
公共交通機関の利用や人混みの中でも、抱っこ紐を使えばスムーズに移動できます。
外出にはベビーカーを使うこともできますが、ベビーカーが使えない場面も多々あります。
なので、ベビーカーで外出しても抱っこ紐を持ち歩くことが大切です。
手軽な持ち運び
抱っこ紐はコンパクトで軽量なものもありますので、持ち運びが便利です。
旅行やアウトドア活動などでも重宝します。
これらが一般的なメリットです!
更に、抱っこ紐を使うことで赤ちゃんの視野が広がり、周囲の刺激を受ける機会が増えるという利点もあります。
ただし、抱っこ紐を使用する際には、正しい使い方を守ることが大切であり、赤ちゃんの安全を最優先に考える必要があります。
抱っこ紐に必要な機能は?
抱っこ紐と一言に言っても色んなメーカーが色んな抱っこ紐を販売しています。
どれを買えば良いか分からない!!
私も第一子が生まれるとき、抱っこ紐選びに苦戦しました。
そして子供が生まれてから約1年が経過した今だからこそ分かる、抱っこ紐に必要な機能を3つをご紹介します。
様々な抱っこができる機能
赤ちゃんの初めての抱っこ紐は向かい合わせの抱っこです。
そして首が座るころには、前向きで抱っこ紐を使えるようになります。
なので、向かい合わせ、前向きの両方できる抱っこ紐であることは最低限必要な機能です。
ただ、これだけでは十分ではありません。
家で家事をすることを想像してください。
赤ちゃんが前に居ては、洗濯ものが干せない、料理が出来ない、洗い物もできません。
いい子に座っていてくれれば良いですが、赤ちゃんは動きまわり、可愛いことにすぐに追いかけてきます。
そんな時、おんぶができる抱っこ紐があればかなり便利です。
子供が歩けるようになっても抱っこする機会はたくさんあります。
そんな時に便利なのがヒップシートです。
子供をヒップシートに乗せて、バランスを支えるだけなので、腕で抱っこするよりも、かなり負担軽減できます。
つまり、抱っこ紐では4つの抱っこができるものを選びましょう!
赤ちゃんを包み込むタイプのものや、抱っこタイプが不足しているものは、後で追加購入する可能性が高いのでオススメしません!
まずは4つの抱っこが出来るものであるかを確認しましょう。
洗濯機で丸洗いができる
必須機能の2つ目は洗濯機で丸洗いができるもの。
ヨダレが垂れたり、ミルクをこぼしたり、、、
抱っこ紐はかなり汚れます。
更にお出掛けを始めると、やっぱり洗濯したくなりますよね。
手洗いOKだけど、洗濯機NGだと?
育児に追われる親にとっては、結構辛いです。
洗濯ネットに入れて、ボタンを押して、干すだけが理想です。
なので洗濯機で丸洗いができる抱っこ紐を選びましょう!
抱っこ紐自体に収納がたくさんある
必須機能の最後は収納の多さです。
家で使っている分には特に必要ありません。
ただ買い物や散歩など赤ちゃんと外出する時には収納ポケットが多い方が確実に便利です。
持ち歩く物は、母子手帳や保険証、病院の診察券など。
なので母子手帳が収まるサイズの収納ポケットは必ず必要です。
他にも自分のスマホ、財布などの貴重品で1個。
夏には高温から赤ちゃんを守る為の保冷剤入れで1個。
まずは最低3個もしくは上記が入る大容量の収納がある抱っこ紐を選びましょう!
以上の3つが抱っこ紐選びのポイントになります!
ちなみに私はエルゴの抱っこ紐を買いました!
今現在も愛用していますが、ヒップシートが無いこと、収納が少ないことが難点です。
ヒップシートは別で購入、収納は抱っこ紐に装着するものを購入。
ただでさえ高い抱っこ紐なのに、機能を追加する為に、更に費用がかさんでしまいました。。。
特に第一子が生まれる前は、何が必要機能で、何が要らないかが分からないと思います。
私や他の方の意見などしっかりとリサーチして、良い抱っこ紐を選択しましょう!
バクラク プラスがオススメ!
抱っこ紐選びで後悔した私がオススメするのが、株式会社QuestP’ageが販売している抱っこ紐ハグラク プラスです!
《会社概要》
- 会社名:株式会社QuestP’age
- 所在地:福岡県
- 事業概要:抱っこ紐を始めとしたベビーグッズブランド
私は新入社員から5年間、福岡県に住んでいたので、親近感が湧きます。
同社は、
赤ちゃんが産まれたその瞬間から、はじめての検診も、はじめてのお出かけも、泣き泣きの夜も…
いつも子育てのそばにある「抱っこ紐」
そんな抱っこ紐が毎日の育児の「大切なお守り」になりますように…
との願いを込めて抱っこ紐を製作、販売しております。
では同社の《ハグラク プラス》の何が凄いかご紹介します。
成長に合わせて使える4タイプ
向かい合わせ、対面、おんぶ、ヒップシートで使用することができます。
つまり、必須機能の1つ目の全てを網羅しています。
洗濯機で洗うことができる
ハグラク プラスの洗濯方法は2種類。
手洗いもしくは、洗濯ネットに入れて、水温30°以下の弱流水にて洗濯する。
これはかなり有難いです!
時間が無く、洗うのが疎かになりがちな抱っこ紐ですが、ハグラク プラスなら洗濯機でカンタン!
ちなみに乾燥機は使用NGなのでご注意を!
大容量の収納がある
下の写真を見てください!
こんなに大容量かつ沢山の収納がついてます。
これはかなり便利。
前側上段に母子手帳関連、下側には哺乳瓶など、さらにサイドポケットにはスマホを収納することができます!
ちなみにエルゴの抱っこ紐は収納1個です。
それもベルトに着いているスマホサイズくらいの収納なので、小さいし、少なすぎです。
私のオススメポイントをほとんど網羅しているハグラクプラスを是非、お試しください!
そして気になるお値段は、、、
エルゴの抱っこ紐を買った私からすると安く感じます。
私は更に、ヒップシート、収納など購入してるので結局30,000円くらいを抱っこ紐に費やしてます。
もっと調べて買えば良かったと後悔。。。
でもこの記事を読んでいる皆さんは、そんな後悔はしません!
抱っこ紐に必須な機能をしっかりと理解している皆さん。
是非、育児経験者がオススメするハグラクプラスを購入しましょう!
色はグレー、ベージュ、ブラックの3種類から選べます!
また赤ちゃんに合わないなどの場面には全額返金保証もあります!
まずは公式ホームページを確認しましょう!
『抱っこはもっと”ラク”になる』がコンセプトの抱っこ紐ブランド【ココプポン】
実際の利用者の声
気になるのは実際の利用者の口コミですよね。
私は自社サイトに載せてる利用者の声(クチコミ)は自社に都合が良いものしか載せていないだろうと疑い深い性格なので別角度からリサーチしています。
楽天市場
星1、2を付けている人のコメント抜粋
抱っこ紐はよかったのですが、プレゼントで付いてた女の子用のカバーのボタンがあまくてとれてしまって、かわいい花柄でかわいいのに残念です。
使用するようになって7ヶ月ほどですが、ヒップシートのみにする時のファスナーがちぎれてきています。そのせいか、使用してるとファスナーがどんどん開いてきてしまって取れてしまうので、毎回ファスナーを閉めている状態です。使用感としては良いと思うので星2にさせていただきます。
低評価コメントの理由は不良品が当たってしまったことが原因のようです。
でも安心してください!
ハグラク プラスには1年間の保証が付いております。
*適用条件の詳細は公式ホームページよりご確認ください。
Amazon
購入者コメントゼロ件。
あれ?なんかおかしいな。
楽天市場で好評な商品はAmazonでも同じくらいのレビューがあるはずです。
なんか恣意的なものを感じた私は楽天市場とAmazonへの出店の違いを調べました。
簡単にまとめると、
Amazonは物を売る場所なのに対して、楽天市場はブランドを売る場所である。
AmazonはAmazonから発送するのに対して、楽天市場は出店者が独自で配送手配をする。
AmazonのアフターサポートはAmazon経由になるのに対して、楽天市場は出店者と直接やり取りする。
恐らく、株式会社QuestP’ageは、
と考えていると思います。
そして楽天市場でレビュー特典を付けて抱っこ紐を販売することで、Amazonではなく、楽天市場で買った方がお得であることを購入者にアピールしているのだと思います。
なので、Amazonでのレビューがなくても問題ないということでした。
まとめ
皆さんいかがでしょうか?
抱っこ紐の必須機能は3点です!
- 様々な抱っこがてきる
- 洗濯機で洗うことができる
- 収納が沢山ある
抱っこ紐を購入して、実際に使っているからこそ分かる、必須機能です。
まずは公式ホームページを確認してみましょう!
皆さまからのコメント心よりお待ちしております。
私の趣味や日常生活など自由につぶやいております。
無言フォローも大歓迎ですので、これからも宜しくお願い致します!