G-NG7EHXNNBM
PR

[副菜]手づかみ練習ができるカボチャのお焼き/#L0002

後期離乳食
スポンサーリンク
スポンサーリンク

食材リスト

  • カボチャ:300g
  • 片栗粉:大さじ1

 

スポンサーリンク

作り方

  1. カボチャをお好みの大きさにカットし、弱火で20分程度茹でる。
  2. 電子レンジのオーブンを180℃で余熱する。
  3. カボチャの皮を剥き、フォークで潰し、片栗粉を混ぜ、一口サイズに丸めながら、クッキングシートに並べる。
  4. 余熱が完了したらオーブンで20分加熱する。

*カボチャは下準備が大変なので冷凍しているものをオススメします。

 

やっぱりなんだかんだでコープが人気ですよね。下の広告からは子育て割なんかもやってます。



子供のために、、妻のために、、
私が毎週末挑戦してる離乳食作り
2時間で1週間の離乳食が作れます

まとめて作るはこちらから

 

他のレシピも見てみたい
実際に作ってみたレシピ集

離乳食後期のレシピ集

 

離乳食にまつわる
気になること・旬の食材
トップページで紹介中

トップページへ移動する

オススメ記事

投資家デビュー
 
プロに習う
 
資金を稼ぐ
 

投資活動と運用結果

ジロ株の日常(Dialy)
株式投資を行なっていく様子や疑問に思ったことなどをブログにしています。投資家デビューしている人も、そうでない人も、楽しんでいただけるような内容になっております。

Dialy

 
運用レポート(Report)
資産運用の結果を毎月レポート形式で記事にしています。各月における目標達成率は当然のこと、保有している銘柄も写真と共に公開しますので、参考にしてください。

Report

後期離乳食
スポンサーリンク