《体験談》赤ちゃんの胎動、自宅で心音確認、エンジェルサウンズは必要か?
皆さんこんにちは、東京勤務のサラリーマン、ジロッパー君です。
2021年12月に妻の妊娠が判明し、安定期に入ることができました!
前回の妊娠健診(妊娠16~19週)では性別が判明し、男の子であることが分かりました!
妊活中の体験談でも記載しましたが、排卵日当日に試みると男の子の可能性が高くなるようで、ピッタリ当てはまりました。
早速、命名本を購入し、早いことに名前も決定しました!
今回の記事では「安定期の胎動」について体験談を交えながら説明していきますが、最初に結論から申し上げます・胎動には様々な種類がある
元気に育っているお腹の赤ちゃんは様々な動きをします。
ゴロゴロ転がったり、足でキックしてみたり、などなど。
胎動が活発になってきたら、赤ちゃんに積極的に話し掛けてみましょう!
妊婦さんは歯のトラブルが多く発生します。
妊娠すると、環境や生活がガラリと変わります。
食事回数や食べるものも変わり、つわりが辛くて歯磨きが十分行えないことも。
さらに、女性ホルモンが増えることで、歯周病のもとになる菌が増殖し、唾液の量も減るため、口内が細菌にとって活動しやすい状態になるのです。
妊婦歯科検診も必ず受診しましょう!
皆さんは赤ちゃんの心音を自宅で聞くことができるのをご存知でしょうか?
少しお高めですが、1台あれば夫の皆さまも、赤ちゃんの心音を感じることができます。
特に最近ではコロナ禍により妊婦健診に同行できない産院が多いと思います。
是非、購入し、赤ちゃんの成長を感じましょう!
この記事を読んだ皆さまには次の未来が待っております。
是非、最後まで読んで、楽しい安定期を過ごしてください!
胎動とは
ご存知の方は多いと思いますが、胎動とはお腹の赤ちゃんの動きがママの子宮壁に当たったときに感じるものです。
妊娠週数を追うごとに、赤ちゃんの骨格や筋肉が発達してきて、羊水の中で手足を伸ばしたりと活発に動きまわるようになります。
その時に感じるのが胎動です。
では初めて胎動を感じることができるのはいつ頃からでしょうか。
一般的に初めて胎動を感じるのは妊娠18週から20週前後と言われています。でも、胎動を感じる時期は個人差が大きいものです。ママの皮下脂肪の厚さや羊水の量、胎盤の位置などによっても感じ方は変わってくるもの。だからこの時期を過ぎて胎動が感じられなくても心配する必要はありません。超音波検査などで赤ちゃんが元気に育っていることが確認できれば問題はないので安心してくださいね。
ムーニーホームページより
個人差はありますが、胎動を感じることができるのは18週以降となります。
私の妻が胎動を感じ始めたのも妊娠18週くらい。
そして私が妻のお腹を触って胎動を感じ取れたのが妊娠22週くらいです。
やっぱり初めて胎動を感じることができたときは凄く嬉しかったです。
赤ちゃんはお腹の中で様々な動きをします。
キック
「トントン」と、キックしているのがわかりやすい胎動もあれば、赤ちゃんが小さい妊娠5カ月ごろは、お腹の中で泡がはじけるような感じ方をすることもあるようです。
内臓近くをキックされると、腸が動いているように感じるママもいます。
脚を伸ばす
赤ちゃんが伸びをしたとき、子宮の壁にあたりやすいのは、足や頭です。
中から「グニグニ」押されているように感じるようです。
妊娠後期になると、赤ちゃんが押し出した足に皮膚が引っ張られて、足裏の形が浮き出ることも。
ローリング
妊娠30週ごろまでの赤ちゃんは、寝返りをするようなローリング動作も見られ、「グルン」といった感じ方になります。赤ちゃんが回りながら手足で子宮の壁を押している場合は、お腹の内側を指でなぞられているような感じ方をすることも。
しゃっくり
「ピクピク」と規則的なリズムの胎動がしばらく続くことがあります。
それは赤ちゃんのしゃっくり。
しゃっくりする理由ははっきりわかっていませんが、生まれてから元気に生活するための準備のひとつとして考えられているとのこと。
胎動を感じ始めたら、、、
上記のように様々な動きをする赤ちゃん。
胎動を感じ始めたら次のことを始めましょう!
私たちの場合は名前が決まるまでは「ベビたん」でした。
妻の作詞・作曲で歌も作ってました(笑)
声に反応したり、触ると反応したり、楽しいですよ!
是非、夫婦で胎動を楽しみましょう!
妊娠歯科検診
安定期に入ると妊婦歯科検診も受診できるようになります。
と思っている方も何故、妊婦さんが歯科検診を受ける必要があるのかを確認しましょう。
妊婦さんに口内トラブルが起きやすい理由は次の通りです。
妊娠すると、環境や生活がガラリと変わります。食事回数や食べるものも変わり、つわりが辛くて歯磨きが十分行えないことも。さらに、女性ホルモンが増えることで、歯周病のもとになる菌が増殖し、唾液の量も減るため、口内が細菌にとって活動しやすい状態になるのです。
このように様々な要因が重なるため、妊娠中は虫歯や歯肉炎といった口内のトラブルが起きやすい状態といえます。
パパninaru
確かにつわり中の妻は食事内容や回数も変わっていました。
そしてホルモンバランスも変化する。
このような要因が重なりあって、口内トラブルが起きやすくなります。
つまり妊婦さんの口内トラブルを予防するために、妊婦歯科検診があるのです。
そして妊婦歯科検診の目的は下記の3点です。
①早産を防ぐため
妊婦さんが歯周病にかかると、低体重児や早産のリスクが高まることが分かっているとのことです。
その確率は、歯周病ではない妊婦さんの約7倍もあるようです。
②胎児への影響を防ぐため
虫歯菌は、主にママの口から赤ちゃんにうつります。
ママの唾液に虫歯菌が多いほど子供への感染率が高くなるという報告もあり、ママが良い口内環境を保っておくことが、将来の子供の虫歯予防にもなります。
③妊娠中の快適な生活のため
妊娠中はただでさえマイナートラブルが多く、心にも体にも負担がかかりやすい時期です。
そこに口のトラブルが重なると、歯の痛みや食事が摂れないストレスなどから、妊娠期間が憂鬱なものになってしまうかもしれません。
赤ちゃんと一緒に過ごせる貴重な時間を大切にするためにも、妊婦歯科健診でトラブルの予防や治療に努めたいですね。
私の妻も妊婦歯科検診を受診してきました。
虫歯はありませんでしたが、歯肉炎でした。。。
なんだかんだで8回も通院することに、、、
ただ先程も説明した通り、
に口内トラブルを解決するのことは大切です。
皆さんもしっかりと妊婦歯科検診へ参加しましたしょう!
妊婦健診体験談
前回の検診(4回目)ではついに男の子であることが判明しました!
そして早いことに、名前も決定したジロッパー君夫婦です(笑)
今回もエコー写真を見ながら、赤ちゃんの成長を確認していきましょう!
エコー写真の読み方
今回も1枚には収まりませんので複数枚に分けて説明していきます。
BPD
赤ちゃんの頭の横幅の長さでを表します。
解説すると、
23週5日の妊婦健診では、赤ちゃんの頭の横幅の大きさ(BPD)は5.94cmでした。この大きさは統計上では24週2日の大きさ(GA)であり、平均より大きい(0.5SD)であることがわかります。
成長記録 | 大きさ |
19w2d | 4.64cm |
23w5d | 5.94cm |
AC
赤ちゃんのお腹周りの長さ
解説すると、
23週5日の妊婦健診では、赤ちゃんのお腹周りの長さ(BPD)は19.23cmでした。この大きさは統計上では24週4日の大きさ(GA)であり、平均より大きい(0.7SD)であることがわかります。
成長記録 | 大きさ |
19w2d | 14.23cm |
23w5d | 19.23cm |
FL
赤ちゃんの大腿骨の長さ(太ももの骨の長さ)
解説すると、
23週5日の妊婦健診では、赤ちゃんの太ももの骨の長さ(FL)は3.96cmでした。この大きさは統計上では23週3日の大きさ(GA)であり、平均より短い(0.0SD)であることがわかります。
私に似て短足です(笑)
成長記録 | 大きさ |
19w2d | 2.60cm |
23w5d | 3.96cm |
EFW
赤ちゃんの推定体重
解説すると、
23週5日の妊婦健診では、赤ちゃんの推定体重(EFW)は664gでした。この大きさは統計上では24週0日の大きさ(GA)であり、平均より重たく(0.3SD)であることがわかります。
成長記録 | 大きさ |
19w2d | 265g |
23w5d | 664g |
ちなみに推定体重は、赤ちゃんの頭の横幅、太ももの骨の長さ、腹部の面積を測り、計算式に入れることで計算できるみたいです。
そしてこれが推定体重の曲線です。
オレンジ色の線が平均的な大きさで、白い点線内に収まっていれば順調に成長しているとのこと。
23週5日の検診(上の写真)ではオレンジ線より上側に位置しており、赤ちゃんの成長が早いことがわかります。
赤ちゃんの成長ついて早い、遅いは個人差が大きく、それによって両親が一喜一憂する必要は全くありません!
妊婦検診の様子
今回の検診はゴールデンウィーク明けにあり、連休中は妻の実家、福岡で沢山食べました。
良く行っていた中華、久しぶりの水炊き、地鶏食堂などなど。
これでもか!ってくらい妻と食べました。
家に戻ってきたころには夫婦で増量。
地道にダイエットしていた私は振り出しに戻り、体重維持しなければいけない妻も大幅増量。
そして、妊婦検診に行った妻は先生に怒られてしまいました。
家に帰ったら妻は落ち込んでいました。
これ以上、体重が増えたら、転院だからね!
と言われてしまったそうです。
調子に乗って沢山食べてしまった私も反省。
これから二人で食事制限して頑張りましょう!
エンジェルサウンズで心音聞ける!?
皆さんは、自宅で赤ちゃんの心音を聞くことができる《エンジェルサウンズ》をご存知でしょうか?
この《エンジェルサウンズ》では妊娠12週くらいから、赤ちゃんの心音、胎動の音、しゃっくりの音を自宅で聞くことができる優れものです。
妊娠初期を終えた 私たち夫婦の経験では 最初は2週間に1回あった妊婦検診も 妊娠中期では1ヶ月に1回となり、赤ちゃんがしっかり成長しているかという不安が 大きかったことを覚えています。
不安
皆さんもこのような不安を抱えていることと思います。
《エンジェルサウンズ》は皆さんの不安を解消することができる上に、夫婦で妊娠生活を楽しむことができるものになっています。
最近では新型コロナウイルスの影響で、夫の皆さんは妊婦検診に行くことが出来ない方が多いと思います。
でも《エンジェルサウンズ》なら自宅で赤ちゃんの心拍、動きを夫婦で聞くことができます!
費用は高額ですが、安定期にはいったら1台あって損はしないと思います!
種類は4つありスペックに応じた料金体系になっています。
①JPD−100S
エンジェルサウンズといえばこの商品。
定番中の定番です。
赤ちゃんの音を聞くために必要な機能が全て揃っております。
②JPD−100S mini
これは100Sよりもコンパクトで持ち運びに最適。
自宅だけでなく外出先でも赤ちゃんの音を確認することができます。
③JPD−100S4
大きな特徴は小型モニターとスピーカーが内蔵されている点。
モニターでは心拍数の表示可能でさらにスピーカーも内蔵されているためイヤホンなしで赤ちゃんの音を聞くことができます。
④JPD−100S6
機能は100S4と同様にモニターでの心拍数確認、イヤホンなしで音を聞くことができます。
参考価格を一覧表に纏めてみました。
自宅で赤ちゃんの音を聞く《エンジェルサウンズ》を購入し、不安を解消して、夫婦で妊娠生活を楽しみましょう!
命名にはこの本がオススメ
皆さんの赤ちゃんは既に性別が判明したでしょうか?
性別が判明していなくても、赤ちゃんの名前を考えている時間はとても幸せなものですよね!
私たちも横になりながら、色んな名前を上げながら、夫婦で会話していました。
最終的には性別が判明し、命名本を購入、そして1週間くらいで名前が決まりました。
でも名前を決めるのって考えれば、考えるほど迷い、悩みます。
画数で考えてみたり、漢字の意味で考えたり、産まれる季節で考えたり、、、
キリがありません。
そんなときに役に立つのが《命名本》です!
今回紹介する本はベネッセが出版している《しあわせ名前事典》です。
この本のポイントは1冊で色んな角度から名前を考えることができるところ。
漢字の意味で考えたら、次は画数を確認するなど機能性が充実しております。
性別が決まったら、即購入し、名前を決めましょう!
↓↓↓男の子の場合
↓↓↓女の子の場合
という方もご安心ください。
1冊にまとまったバージョンがあります。
↓↓↓男女兼用の場合
まとめ
<赤ちゃんの成長>
週数 | 赤ちゃんの成長 |
5w2d |
心拍確認できず |
7w2d |
心拍確認できた |
9w2d |
手足が見えてきた |
11w2d |
手足が大きくなってきた |
15w2d |
安定期に入った |
19w2d |
性別判明!男の子!
|
23w5d |
右側が頭で子宮に顔を埋めてます
|
<費用>
時 期 | 内 容 | 金 額 |
5w2d | 妊娠検査 | 2,450円 |
7w2d | 妊娠検査 | 1,830円 |
9w2d | 妊婦健診① | 8,660円 |
タクシー | 2,500円 | |
11w2d | 妊婦健診② | 0円(全額公費) |
タクシー | 2,400円 | |
予約金 | 150,000円 | |
15w2d | 妊婦健診③ | 0円(全額公費) |
タクシー | 2,500円 | |
19w2d | 妊婦検診④ | 200円 |
処方費用 | 600円※酸化マグネシウム | |
タクシー | 2,500円 | |
23w5d | 妊婦健診⑤ | 0円 |
タクシー | 2,500円 | |
合計 | 176,140円 |
※タクシー代は上限1,500円/回が自治体より補填されます。
最後に
妊婦検診の体験談でも書かせて貰いましたが、ゴールデンウィークは福岡へ行ってきました!
妻の出身地であり、私は社会人1~5年目を過ごした福岡。
やっぱり良い街ですね〜
妻と二人で良く行っていたお店などを巡っきました。
全て良いお店なのですが、特に感動したお店をご紹介します。
それは《博多華味鳥 中洲本店》です。
水炊きが美味しいのは勿論のこと、丁寧な接客で好感度抜群です。
さらに、妻が妊娠していることにも気づいて下さり、座布団やタオルケットなど色々とご配慮頂きました。
皆さんも福岡へ行ったら《博多華味鳥》へ行ってみてください!
最後まで読んで頂きありがとうございます。
皆さまからのコメント心よりお待ちしております。
私の趣味や日常生活など自由につぶやいております。
無言フォローも大歓迎ですので、これからも宜しくお願い致します!
その他にも様々な体験記事を掲載していますので是非ご参照ください。